スポンサーリンク
灯油が切れて買いに行く
これがNG
灯油缶を持った瞬間、肩から肘にかけての腕が折れる可能性が大きいとのこと
買い物カゴは?
ちょっと重いのはNG
同じ箇所が折れる可能性が…
って、どんだけ貧弱なんじゃいっ!?(笑)。なんて、そんなんでも今までなら無理して持ったりしていたけれど、この前、妻にとつとつと諭された。
- とにかく重い物を持たない
- 無理な動きはしない
- 今までとは違う認識を
骨折が生み出す弊害
骨折すると、普通の骨折と違い、骨転移箇所の骨折はかなりの痛みが伴うらしい。そして、治るまでが普通の骨折より長い期間かかる。つまりは長い間、苦痛との戦いが待っている…(ロキソプロフェンじゃ誤魔化せない痛みだよって…)。
そして、周囲に迷惑がかかる。ここが1番のポイントで、妻に諭されたのは、1番被害を被るのは私なのだ、と。その通り過ぎるくらい、その通りだ(笑)。
骨折が腕1箇所で済めばいいけれど、どのくらい折れるのかは未知数だ。そして、そうなった時、ご飯のお世話、今まで僕が担当していた夕ご飯作りも妻に回って来て、1人で食べられるかもわからない。トイレの世話、お風呂の世話も…。
最悪、妻に物凄い量の介護負担がのしかかってくる可能性がある。それを「いけるかも?」なんて、軽い気持ちでやっていいことではない。
TS-1 がん がんとお金 がんと生きる がんに効く がん治療 がん闘病 アブラキサン オプジーボ カルボプラチン キイトルーダ ゲムシタビン サイラムザ シスプラチン ステージ4 ステージⅣ ゾメタ ゾレドロン酸 ドセタキセル ハローベイビー ブログ 余命 余命1年 免疫チェックポイント阻害剤 免疫療法 入院 副作用 吐き気 告知 嘔吐 宣告 抗がん剤 抗がん剤治療 放射線治療 癌 癌と生きる 肺がん 肺癌 肺腺がん 肺腺癌 闘病 闘病ライフ
ABOUT ME

スポンサーリンク