12月の目標
2018/12/04
12月の目標は20記事、書く!
志は高く
12月の目標が決まった
12月5日にドセタキセル投薬予定なので
12月15日くらいまでは
副作用と闘うことになる
総記事数は28記事
この日記で28記事
といっても
僕のライフワークの
詩が8つ
日記が6つ
なので記事単独は22記事
想像する記事数よりも多くて、驚いた
ズルして詩も日記も加えて
今年中に50記事はいくかな?
ちなみに20記事達成でメダルはゲット!
グーグルアドセンス報告

グーグルアドセンスは
11月15日(木)に承認
その日、133円となった
クロネ師匠(勝手に呼んでいる)から
まだアナリティクスなどは
見なくていいと言われていたので
アドセンスも設定だけして
あとは、ほったらかし
この前、ちょっと覗いたら
自分規模ではすごいことになってて
ちょっとだけアナリティクスも
合わせて覗いてしまった笑。
でも、これはたまたまだ・・・
今、見たら
今月はかなり低いスタート値
12月の1日から3日間
すでに11月のピークの3日間の
1/3程度になっている
さすがクロネ師匠(勝手に呼んでる)
覗いたが故に気になってしまった・・・
具体的な数字はまだ控えたい
11月はたまたま人が
たくさん来てくれていたし
なんだか、ビビってるからだ(笑)。
12月はどうやら厳しそう・・・
サロン加入

ジョージ・クリーミー発
【スマイル屋】
なるオンラインサロンに入っている
みんなとてもアクティブで尊敬する
触発される
良い刺激になってるので
12月も継続して楽しみたい
12月にやりたいこと

アメブロで知り合った人
そして新しく出会った人がいる
出会いは大切にしたい
ちょっと悩み中
facebookは昔の知り合いも多い
それも僕の病気を知らない人達
今更ではあるけど、地元で広がると
親に迷惑かけそうなのでNGかも知れない
がん患者は気遣いが大変なのだ
- 近所の人
- 親戚
- 旧友
ぶっちゃけ
変なおせっかいは大きなお世話・・・
優しさや善意は、時として毒になる
じゃあ、何故復活させるのか?
そこには人との出会いがある
闘病仲間がいる
1人じゃないから闘える
大切なこと
今、考えてることをまとめて
有料noteを発行
買う人がいるのかわからないけれど(笑)
昔書いた小説がある
電子書籍は簡単らしいので
書籍化に挑戦したい
企画書を持って
広告の営業をかけたいと思っている
総評

なんだかやりたいことだらけだ
ようは、まだまだ死ねない
ということだ
我ながら、大変そうなリストなので
大目に見ながら
日々、進みたいと思っている
ハローベイビー
12月も駆け抜けるぜ!
2018/12/04
キリマンジャロを飲みながら

