スポンサーリンク
CTの検査結果はダメだった。
原発の左肺中葉(ちゅうよう)は変化が無かったけれど、その上、上葉(じょうよう)に腫瘍が広がっていた。
普段のレントゲンでは映らない場所だった。定期的にCTは撮るものだ。見つかって良かった。
レントゲンで見る分には、大きな変化が見られないのに、腫瘍マーカー(CEA)は上がり続ける。恐らく、その原因。
ということで、この日投与したドセタキセル、サイラムザで、この2剤は終了することに。
スポンサーリンク
カルボプラチン&アブラキサン
次の抗がん剤はすぐに決まった。主治医からの提案をそのまま受けた形。カルボプラチン&アブラキサン。
この投与は
カルボプラチン&アブラキサン
翌週→アブラキサン単剤
翌週→アブラキサン単剤
翌週
カルボプラチン&アブラキサン
翌週→アブラキサン単剤
翌週→アブラキサン単剤
このサイクルが続いていく。なんだか、書き出すだけでかなりシンドそうだ…(笑)。それでも、進むべき道は1つ。いや、諦めれば2つ、になるのかな?
いやいや、まだまだ余裕。としておきたい。
治療歴 おさらい編
新しい抗がん剤になるので、これまでを1度、振り返っておこうと思う。「こういうのもありなんだな?」なんて、肺がんの人の治療の参考に、少しでもなれたらいいな。
- オプチーボ&ヤーボイ
- シスプラチン&アリムタ
- アリムタ単剤
- カルボプラチン&アリムタ
- アリムタ単剤
- TS-1
- キイトルーダ
- ドセタキセル&サイラムザ
- カルボプラチン&アブラキサン
なんだか、頑張ってるなぁ…(笑)。
これだけやっていれば、自画自賛してもいいよね。次の治療、うまくいきますように。
TS-1 がん がんと生きる がん免疫療法 がん治療 アリムタ イピリムマブ オプジーボ オプチーボ カルボプラチン キイトルーダ サイラムザ シスプラチン ステージ4 ステージⅣ ドセタキセル ニボルマブ ハローベイビー ブログ ヤーボイ 余命 余命1年 免疫チェックポイント阻害剤 免疫療法 副作用 宣告 抗がん剤 抗がん剤治療 癌 癌と生きる 肺がん 肺癌 肺腺がん 肺腺癌 闘病 闘病ライフ
ABOUT ME

スポンサーリンク